【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年10月27日

疲れます(T_T)


 体調が悪くても

気になって参加した

幼稚園のバザー商品の制作。

 帰宅して一日寝て、

起きたら、お迎えと買い物。
  
 夜は眠いのに

寝ない子供たち

 挙げ句、

ジュースを出してきて、

手を使わずに飲む娘。

 注意した直後にこぼす

激怒して平手打ち

 苛立ちも収まらないし、

悲しくもなるし、

困ったものですね。

 溜め息つきながら座ったら、

今度は末っ子が

遊んでいた熊ちゃん入り椅子に

お尻を打つ(T_T)

   


Posted by てくてく at 23:14Comments(0)

2015年06月17日

プール立ち会い



 今日は、たまたま休みだったので、

長女の幼稚園のプール立ち会いができました。

 だけど、暑さで後半、頭痛

 それに比べ、1時間、時間いっぱい

子供達と全力で遊ぶ先生方。

 ほんとに子供が好きでないと

続けられない職業ですね。

 いつもありがとうございます 

疲れて、長女とただ今、お食事中。

 「ママ、楽しかった?美悠にありがとうは?」と何故かお礼を強要されていますが、

 楽しい時間でした  


Posted by てくてく at 11:34Comments(0)

2015年06月14日

休日




 今日は、夜勤明けでした。

昨日の夕方、お別れして、

今朝、再開✨✨

 毎回、夜勤明けは

チビ二人と感動の再会ですが、

ほぼ一日寝てしまう

アラフォーの母

 今日は職場の仲間と約束していたから、

頑張って起きて、

プチデザートバイキング

 チビ達も楽しめたようです

ケーキ食べて、

噴水の水をかき混ぜて、

夜はくまさんに枕をあげて、

自分は枕なしで寝てしまう

優しい長女

 可愛く優しく育ってます✌  


Posted by てくてく at 22:37Comments(0)

2015年05月31日

笑顔  





  


Posted by てくてく at 07:25Comments(0)

2015年05月24日

グスクロード公園





 先週、グスクロード公園に行きました。

 チビ達は初めて行ったから、

すごく楽しそうでした

 長いローラー滑り台、

三人で滑ったら、

錆びていて全く滑らなかった

 でも、景色が素敵だし、

シロツメ草が一面に生えていて

長女は大喜び  


Posted by てくてく at 05:57Comments(0)

2015年05月06日

花火


 祭りの醍醐味。

花火も勿論、

見たいけど

小さな子供たちには

長時間の人混みは過酷なので、

夕食の後に首里の高台に登って、

楽しみました。  


Posted by てくてく at 12:08Comments(0)

2015年05月06日

連休






 3日の日に

那覇ハーリーまつりに行きました。

 お兄ちゃんの応援には

間に合わなかったけど、

まつり会場でかなり遊びました✴✴✴

 ガチャピンのふわふわ。

トレインに乗ったり、滑り台したり、

くじ引きもたくさんしました。

 大好きなたこ焼き、トウモロコシもたべちゃって、

ああ、楽しかったね  


Posted by てくてく at 12:05Comments(0)

2015年04月09日

反省




 泣き虫だった娘が

月曜日から幼稚園に笑顔で通っています。

 登園時も泣かないし、

お迎えのときは

 「帰りたくない」と言って泣くのです。

 月曜日に入園式サクラ

 火曜日から登園していますが、

火曜日から末っ子がインフルエンザでお休み中。

 私が一緒に家で看病中と知っていても、

「幼稚園は休めないよ」の言葉に素直に応じています。

 あんなに泣いて過ごしたのに

「幼稚園入園」をきっかけに少し成長したようです。

 そんな中、昨日、混雑したスーパーのレジに並んでいるときに

「ママ、いつも美悠の好きな公園に連れて行ってくれてありがとう」

「ママは美悠が大好きだから、喜ぶ所に連れて行ってくれるんでしょ」と

にっこり笑って突然、言ったかと思うと

いつものように本コーナーに行ってしまいました。

 なんだか他人行儀ですが、

わが子たちは、それぞれに突然、急に私に対して、

改めて御礼を言いますガ-ン

 末っ子の2歳10ヶ月の娘でさえ、

「ママと美悠とプリキュア行ったね。サーカスも行ったね。

妖怪ウォッチも行った。水族館も行った。楽しかったね」と

夜、眠るときに突然、記憶をたどって話してくれます。

 何気なく過ごしているようだけど、

私より子供たちのほうがずっと日々の生活、出来事を

大事に思ってくれてる。

 思い出を大事にしてくれていることに感動しました。

私、反省です。

 7時過ぎに保育園。戻って、幼稚園まで歩いて登園付き添い。

その後、8時半からの勤務に間に合わせることに必死で、

イライラしてばかりぐすん

 朝だけで一体、何度、子供たちに怒鳴り散らしていることだろう・・・

 今回、長男と末っ子がインフルエンザで大変ですが、

振り替えるいい機会になりました。

 未熟な私には時々、こうやってのんびり振り返る時間が必要なようです。  


Posted by てくてく at 06:37Comments(0)

2015年03月30日

3月30日の記事





 幼稚園まで

歩く練習をしてきました

 嬉しくて走っちゃって、

通い初めてもこんな風に

毎日、ウキウキで

通ってくれるといいけどな

 妹をリードして、

色々、遊んでくれました。

 やっぱりお姉ちゃんの自覚があるんだねぇ。

 また、歩こうね。  


Posted by てくてく at 07:32Comments(0)

2015年03月22日

ポップサーカス



  今日、ポップサーカスに

    行ってきました。

   朝は天気が怪しかったけど、

  サーカスの後はすっかり

     晴れてました☺

   久しぶりのサーカス

   大人も夢中になっちゃいますよ  


Posted by てくてく at 14:29Comments(0)

2015年03月22日

卒園式


    先日、

   長女の卒園式でした。  


Posted by てくてく at 14:23Comments(0)

2015年03月15日

楽しかった



 先日、長女の保育園卒園式でした。

 びっくりするほど、感動いっぱいの卒園式に泣きっぱなしでした

 思えばというか、今でも癇癪もちで、突然、大声で泣き出す長女の卒園は、

 かなり感慨深いものかありました。

ベビーの時から、毎日毎日、

親の私でさえ、もて余すような娘を

ここまで根気強く、育ててくれた保育園の先生方の愛情の深さに感謝感謝で、

 どんななの大変だったかねぇと考えて泣いていました

 実際、担任の先生からも「0からあんなに内定者発声練習していたから、大きな声で挨拶できるようにまでなって、お母さん、佳かったね」と言葉を頂いて、

 もう、泣けました

 前の日、この子のギャン泣きに一緒にキレて消耗

 心折れて、出勤する私にいつも「いってらっしゃい」と見送ってくれた先生方。

 本当に感謝です。

 帰宅して、丁寧に作られたアルバムのページをめくって、更に感動しました

 こんなに素敵な毎日をありがとうございました  


Posted by てくてく at 23:16Comments(0)

2015年02月28日

ひまわり畑



今日は北中城の畑の中の

ひまわり祭りに行ってきました


凄く小さなひまわりが逆に可愛い


そして、お好み焼きを食べて、


ふわふわに乗って、駐車場まで海沿いをお散歩して帰りました


楽しかったですよ〜
  


Posted by てくてく at 16:13Comments(0)

2015年02月27日

妖怪ウォッチ






夕方、保育園のお迎えして


真っ直ぐりうぼうへ


そうです妖怪ウォッチ展へ行きました。


前回のきゃりーぱみゅぱみゅ衣装展以来なので


めちゃめちゃ久しぶりでした


なかなか楽しんでいました
  


Posted by てくてく at 18:37Comments(0)

2015年02月23日

jiji cafe





今日は長女


またまた学校をサボり、

私の若い頃の職場の同僚とのランチに参加


jijicafe


私は初めて行きました


あんなにわかりやすい場所にあったのか…


店全体の雰囲気も良かったし、食事も美味しくいただきました


そして何より5年ぶりくらいに会う友人との時間は大事ですね


お互い、色々あったんだね〜と語り合って


また次に会えるのが楽しみです
  


Posted by てくてく at 17:25Comments(0)

2015年02月14日

ヒューマンアカデミー作品展



博物館の県民ひろばで開催中の


ヒューマンアカデミー作品展に行ってきました

初めて行きましたが、なかなか楽しかったです

子供たちが意外に食いつきました


アニメーションやキャラクターの扱いが多くて


なかには学生の間に企業のポスターに起用されたデザインなどもあり、


現代っ子は才能の塊なのねぇ〜と感動しました。


友人のお子さんの作品も楽しみましたがお土産の塗り絵は帰宅してからも夢中で取り組んでました。


明日までの開催だから今日行けて良かったです
  


Posted by てくてく at 21:07Comments(0)

2015年02月14日

知ってた?




今日、美悠と桜ちゃんと博物館に行きました

友人のお子さんの作品展に行き、


かなり満喫して楽しみました


その帰りに、博物館の庭に出てふと奥の方に


大きなシーサーと燈籠を発見


近づいて見たら


なんと、1975年の海洋博で沖縄館の入り口に飾られていたシーサーらしく

私は早生まれで1975年生と一緒だから


このシーサーにご縁を感じました



  


Posted by てくてく at 20:51Comments(0)

2015年02月11日

お夕食


最近は、


いろんなお野菜も


食べられるようになり、

二人ともおかわりばっかり


皆育ち盛り


幸せなことです
  


Posted by てくてく at 07:30Comments(0)

2015年02月06日

ミニミニ動物園




先日、またまたミニミニ動物園に行きました


平日は空いていていいですね


但し、各地でキャンプしてるからか、


高速道路は混雑してました


ミニミニ動物園に行くと帰りは必ずケーキを買っちゃいますね


今回はティラミスとレアチーズケーキにしました。
  


Posted by てくてく at 16:59Comments(0)

2015年01月24日

お化粧


夕日に照らされた部屋で

女子三人で


お化粧遊び
  


Posted by てくてく at 17:11Comments(0)