2010年06月30日

転落の理由

 先日(6・27)の転落のブログ鉛筆

 読み返してみると、抱っこした状態で

落としたようにも受け取れるので、

補足。(多分、読んでいる友人もいると思うので)

 我が家のベビーちゃんは右側へのみ寝返り&返りを

するので、普段はベビーの右側が壁になる向きで

ベッドに眠っているのです。

 なのにあの日に限って、クーラーの調整がうまくいかず、

頭の向きを夜中、変えたのですタラ~

 それでベビーの右側が壁で無くなったうえに

普段、落ちないように隣に眠って

もう一つの壁になっている私が、

寝ぼけて?座ったまま転寝していたので、

右側に寝返りしたベビーちゃん、

あるはずの壁がなくて

ゴロンっと転落してしまったのです。

 日々、思い悩む私ぐすん

 どんなにか、痛かっただろう

 どんなにか、恐かっただろう

 と思い起こしては涙。

 ベビーの顔を見て、胸が痛いです。

 しかも元々、体調不良なのに

あれ以来、大泣きしなくなったので、

グズった罰だったとでも感じているのかな?

と更に悲しくなり、

 ベビーが転落した床を見てばかり

昨日の朝は思い余って

「どんなに痛かったかな?」

と自分が頭から落ちたら

鉄棒に頭をぶつけたときのような

懐かしい、火花の見えそうな

鈍い鈍い痛みがーん

 赤ちゃんにこんな痛みを与えてしまったんだ

と思うと更に落ち込んでいますダウン

 フツーに過ごす、

思い出して落ち込むの繰返しです。

 本当に反省。


同じカテゴリー(事件)の記事
疲れました(┳◇┳)
疲れました(┳◇┳)(2012-09-18 09:07)

大事件
大事件(2012-09-17 12:56)

ありゃりゃ
ありゃりゃ(2011-06-18 16:29)

あーあー(^_^;)
あーあー(^_^;)(2011-04-24 18:34)

怖いです
怖いです(2011-03-12 04:54)


Posted by てくてく at 08:02│Comments(4)事件
この記事へのコメント
おはようございます

てくてくさん〜!!大丈夫でしたか!??
こないだのブログ見てびっくりしました。

ベビちゃんなんともなくてよかった〜( 」´0`)」

寝返りするとこんなこともあるんですね‥

ゆりちゃんまだ寝返りしないのですが、事故防止の為、うちは布団です。
でもなにがあるかわかりませんね
気を付けます

ベビちゃんお大事に
Posted by ☆ACCO★ at 2010年06月30日 09:11
☆ACCO★さん、そうなんです。びっくりなんです(@@;)
もう涙、涙・・・なんです(;。;)うう~・・・

 我が家もずっとお布団でした。お兄ちゃんもお布団育ち。
だけど、今のおうちはフローリングなので、数年前に引っ越して
来た時に大きなソファーベッドにしたのです。その数年後に
ベビーが訪れ、こんな事故になるとは思いもよらずに・・
狭いアパートなので、ベビーベッドを他の部屋に置いても・・
と思い、一緒に寝ていましたが、そろそろ、お布団を買って来なくちゃ(><)でもフローリングにお布団かぁ~
 背に腹は代えられない(^^;)

 優しいコメント、ありがとうでした。
Posted by てくてくてくてく at 2010年06月30日 18:20
再びお邪魔します♪
相変わらずベビーちゃん可愛いですね♡

転落の件さぞびっくりなさったでしょうね。
でも、あまりご自分を責めすぎないで下さいね!

赤ちゃんの立場で考えようとなさってる辺り、
深い愛情を感じます。ベビーちゃんにちゃんと
伝わっていると思いますよ〜。

うちの姫も気をつけまーす。
Posted by sacchimosacchimo at 2010年07月01日 16:20
 sacchimoさんも優しいコメントありがとうございます。
今朝も痛かったはずねぇとおでこにチュウしてうるうる(;。;)
 幸いなことに元気です。皆様、ありがとうございます。

 自分の身に降りかかった事故。皆さんにもこんな思いはさせたくないので、どうぞこんなことがあったみたいよ~と注意喚起、よろしくお願いします。
Posted by てくてくてくてく at 2010年07月02日 07:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。