2012年04月09日

髪の毛の悩み




うちの娘の髪の毛は天パでくりんくりんです

ほぼ直毛の私は先日も4時間かけて

パーマしてきたくらいなので、

羨ましいくらいですが、

何せ小さい子ども

食事や工作の時も全く髪の毛を気にしないので

やっぱりまとめた方が何かと邪魔にならないし、

なんと言っても清潔

だけど細いごわごわ髪の毛は絡まるので

ブラッシングも一苦労

風呂上がり、ドライヤーしてブラシ、絡まる

朝、起きたら爆発した髪の毛はまたまた絡まる

そして、ピン留め、髪ゴム、本人が全て拒否

毎日、束ねるのも大変なのに

保育園に移動中の車内で、だいたいはずしちゃうんですけどね

将来は、やっぱり本人も悩むのでしょうね可哀想に


同じカテゴリー()の記事
ハロウィン
ハロウィン(2012-10-25 08:20)

みゆぅも♪
みゆぅも♪(2012-09-09 10:09)

ふりまわされる日々
ふりまわされる日々(2012-06-14 15:31)

寝顔(-.-)zzZ
寝顔(-.-)zzZ(2012-05-27 17:48)


Posted by てくてく at 19:21│Comments(2)
この記事へのコメント
お邪魔します♪
これはこれは美人になりますね~
職場が保育関係なので子供とふれあう機会があります。一緒にピンや色付ゴムなど選んでショッピングしてみては?
保育園と家庭での違いも個人差あると思いますが保育園のお友達や好きな遊びができるだけで変化が出てくると思います。根気よく♪気長に♪楽しく~いきましょー
Posted by HIS at 2012年04月10日 01:18
 >HISさん、こんにちは♪

 なるほど、一緒にヘアピンなどを選ぶ所から始めると
違うのかもしれませんね。いいヒントをいただきました。
ありがとうございます。

 昨日はわりと気に入って、そのままにしてくれたヘアゴム。
今朝は髪をときはじめた瞬間に「いやだ」と布団の中に
潜って隠し、「ないないよ~」と主張しています(@。*;)
 今日は負けです・・・
Posted by てくてくてくてく at 2012年04月10日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。