2009年12月04日
スクールゾーン
妊娠37週。
ファイターな私は今朝、スクールゾーンに久々に立ちました。
だって今日は体調がよかったんです
一昨日、一日中、吐き気で寝て過ごしたので、
昨日から復活です
旦那は「おなか、大きいのにそんなんで立たれたら迷惑だよ」と
本当に迷惑そうな顔で「行くな
」と
言っていましたが、私が行かないとあなたは行ってくれないし・・
それに小心者の私はなんと「スクールゾーン委員」なんです
私が担当の日に立たないで、
お子さんが怪我でもした日にはどうしよう
と
本気で心配で、仕事をしている時も
ギリギリまでは立って、慣れないフラフラのバイクで
出勤したりしてました。
だけど、今朝はスクールゾーン、頑張って良かった
だってね、子供たちが何人も
「ねえ、妊娠?きつくないの?大丈夫?」
「いつ、生まれるの?」と色々、声をかけてくれたり、
「触っていい?」って皆が撫でて行くから、
逆に胎児はびっくりしたのか
ぐるんぐるんと動きだし
逆にお腹が張って、トイレに行きたくて
困りました
でもなんだか子供たちの無邪気な声かけ、
うれしかったなぁ。
だって最近の子供たち、寒い中、スクールゾーンで
渡らせても挨拶してくれなかったり・・・
前回まで立っていた横断歩道はそんなことが
多かったので、今の担当地域に立つようになって
楽しいです。
判断に困る高校生の横断補助も
今日は何度も皆、挨拶してくれて
励みになりました
もう2週間ほどで我が子は生まれますが、
今日のお子さんたちみたいに
明るい優しい子供に育つといいな~
って
思いました。素敵な一日のはじまりに感謝
ファイターな私は今朝、スクールゾーンに久々に立ちました。

だって今日は体調がよかったんです

一昨日、一日中、吐き気で寝て過ごしたので、
昨日から復活です

旦那は「おなか、大きいのにそんなんで立たれたら迷惑だよ」と
本当に迷惑そうな顔で「行くな

言っていましたが、私が行かないとあなたは行ってくれないし・・
それに小心者の私はなんと「スクールゾーン委員」なんです

私が担当の日に立たないで、
お子さんが怪我でもした日にはどうしよう

本気で心配で、仕事をしている時も
ギリギリまでは立って、慣れないフラフラのバイクで
出勤したりしてました。
だけど、今朝はスクールゾーン、頑張って良かった

だってね、子供たちが何人も
「ねえ、妊娠?きつくないの?大丈夫?」
「いつ、生まれるの?」と色々、声をかけてくれたり、
「触っていい?」って皆が撫でて行くから、
逆に胎児はびっくりしたのか

ぐるんぐるんと動きだし

逆にお腹が張って、トイレに行きたくて
困りました

でもなんだか子供たちの無邪気な声かけ、
うれしかったなぁ。
だって最近の子供たち、寒い中、スクールゾーンで
渡らせても挨拶してくれなかったり・・・
前回まで立っていた横断歩道はそんなことが
多かったので、今の担当地域に立つようになって
楽しいです。
判断に困る高校生の横断補助も
今日は何度も皆、挨拶してくれて
励みになりました

もう2週間ほどで我が子は生まれますが、
今日のお子さんたちみたいに
明るい優しい子供に育つといいな~


思いました。素敵な一日のはじまりに感謝

Posted by てくてく at 09:47│Comments(0)
│ママになる